SSブログ

岩倉行(ヒガンバナ、スミレ、コナギ、キュウイ、トンビ)、名月 [里山]

京都岩倉へ行ってきました。

まだ暑い日がありますが、季節はもう秋。ヒグラシが鳴いていました。

秋と言えば、ヒガンバナ!。

 P1040536.jpg

まだツボミも残っていました。ここはよそと較べると開花が遅いようです。

 P1040531.jpg

 

シハイスミレが自生しているところを見に行ってみました。

足の踏み場もないほど生えています。 

 P1040514.jpg

スギゴケ?の中にも点々とあります。下に自分の長靴の先が写っている!。

 P1040521.jpg

葉に大きな鋸歯の多いシハイスミレを見つけました。これもシハイスミレかな?。

 P1040511.jpg

キュウイ発見!。市販されているものと較べると小さい!。

 P1040533.jpg 

我が家ではミズアオイが咲き出したので、似たような花が咲くコナギも咲いているかなと

探してみましたが、まだツボミ!。

 

 P1040561.jpg

 

この間、右京区の渡月橋で大雨の水害がありましたが、岩倉でも、まだ山道が川になって濁った水が流れていました。

 P1040513.jpg

 

おまけはトンビ!。電柱の上で何やら捕まえて食べている様子。

 P1040547.jpg

 

おまけのおまけ。

今夜は中秋の名月。写真が撮れるかどうかチャレンジしてみました。

 P1040578.jpg 

 

 


岩倉 [里山]

残暑ですね。明日には台風も襲来されるらしいし、、天候がおかしいですね。穏やかに変わって欲しいものです。

8月末に岩倉のシハイスミレを見に行ってきました。

コケの絨毯の間に、点々と小さな株がありました。画像が粗いので分かりにくいかな。

 DSC_0162.jpg

 DSC_0163.jpg

葉に大きな鋸歯があるちょっと変わったものもありました。どんな花が咲くのでしょうか。来春が楽しみです。

 DSC_0165.jpg 

 

まだ、タカサゴユリが咲いていました。イノシシの食害がひどくなってますが、少しは残っていました。

 DSC_0161.jpg

タカサゴユリは夏の花がない時期に咲くので、楽しめます。 

キツリフネも。

 DSC_0159.jpg

 

畑で珍しいサトイモの花を見ました。これも今年の異常気象のせいで咲いたのかも。

 DSC_0169.jpg 


桜巡り! [里山]

月曜日(13日)、友人の招きで奈良吉野の旧家に出かけました。

大阪の桜はもう終わってしまいましたが、吉野ではまだまだ山桜が咲いてました。

吉野里山の山桜。村のシンボル。樹齢400年余。

 P1030442.jpg

近くの里桜。 

 IMG_0082.jpg

 P1030448.jpg

吉野の旧家の雛飾りを見せて頂きました。

 P1030446.jpg

廃校になった小学校横の土手に出てきたワラビ。

 IMG_0100.jpg

 

奈良県の有名な桜を見て回りました。

大宇陀の後藤又部衛ゆかりの桜。残念ながら、こちらはすでに葉桜でした。

 IMG_0113.jpg

 IMG_0112.jpg

 佛隆寺の桜。こちらはちょうど満開!。天然記念物の巨樹。

 P1030488.jpg

 IMG_0118.jpg

 IMG_0118.jpg

謂われはこちら。ヤマザクラとエイドヒカンザクラの雑種鵜らしい。

 IMG_0123.jpg

佛隆寺。如何にも山の中の小さなお寺という感じでした。

 IMG_0125.jpg


春の里山(河内長野) [里山]

友人のお誘いで、大阪南部の河内長野市の里山歩きに。

クリックすると拡大表示されます。

里山風景

向こうに見えるのはモモの花?。サクラはまだのようです。 

 P1000356.jpg

 P1000355.jpg

カヤラン 

 DSC00143.jpg

 P1000274.jpg

シハイスミレ 

 P1000297.jpg

 P1000290.jpg

 P1000285.jpg

タチツボスミレ 

 P1000288.jpg

ナガバノタチツボスミレ

 DSC00157.jpg

ノジスミレ 

 P1000264.jpg

キランソウ 

 P1000333.jpg

P1000332.jpg

アマナ 

 P1000340.jpg

 DSC00164.jpg

 

 

 

 


里山散策 [里山]

しばらく、お休みしている内に3月も残り少なくなってしまいました。

先日の日曜に、大阪南部の里山を歩いてみました。

スミレはちょっと早いようで咲いているのは見かけませんでした。

大阪もここまで来るとまだまだうつくしい里山の景観が見られます。 

DSC00107塔原s.jpg

道陸神社。 

 DSC00111.jpg

いわれはこちらで。

 DSC00115s.jpg

可愛い地蔵様が九体がお出迎え!。 

 DSC00112.jpg

 DSC00110.jpg


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。